2010-01-01から1年間の記事一覧

以前の作品

RakuChord Mobileでみくみくにしてあげる を演奏してみた http://www.nicovideo.jp/watch/sm9476387 Arduinoで Innocence を演奏してみた http://www.nicovideo.jp/watch/sm9139664

RakuChord Mobile で「God knows...」 を演奏してみた

RakuChord Mobile で「君の知らない物語」 を演奏してみた

RakuChord Mobile で「峠の我が家」 を演奏してみた

以降ニコニコ動画

自作電子楽器 RakuChord Mobileのデモ映像

週末なのでいくつか動画を作ってupしたRakuChordとは和音をワンタッチで入力することが出来る楽器です。RakuChord Mobileはその楽器をArduinoを用いて実現した電子楽器です。 左右の手の指を使いメロディと和音を「ピアノやギターより簡単に」入力することが…

RakuChordMobile

前々から作っている 電子楽器 RakuChordMobile(らくこーどもばいる)の回路図とソースを公開します。正直見せれるほどの物ではないですが、自分の覚えも兼ねて。 それと同じようなことをやろうとしている人の助けになれば ということで。 http://inajob.no-…

もっと衝撃の事実

コマ・システムズの代表取締役の牧さんの素性が明らかに!まず衝撃の事実として、コマ・システムズがMELCOと提携するという話を聞きました(MELCOグループに加わるということなんだっけ 詳細はそのうち発表されるんじゃない?)そして、なんとこの牧さんhttp…

衝撃の事実

メンバーが一人増えたというお話。やっぱり同じく同じ研究室の森本さんが働くことになったそうです。 直接研究室で一緒ではなかったけれども、OB会などでよく会って一緒に遊んでた方でした。 大学教員から ということで少なからずびっくり!

1.5周年パーティ

なんでこんな時期に、と少し思いましたがその謎は後に明らかになりました。 場所は日本橋のAllegro(http://www.allegro-wedding.com/)ってところ会場には研究室の同級生や、OBの方々、先生方、企業の偉い方々 がそれぞれクラスタを作ってる感じでした。 な…

コマ・システムズ

http://www.coma-systems.com/ 僕の所属している(いた?)研究室の先輩方が設立した会社です。モバイル機器でも見ることのできるWebページを作る技術を持っているようです。両先輩には研究室でかなりお世話になっていて、最近も研究室でいろいろアドバイス…

深大寺のあたり

鬼太郎茶屋を目撃 所狭しと露店が並び、とっても日本っぽい風景だった。活気もあって面白かった。 「ジブリっぽいよね」って友人が言ってたそれから そば食ったソフトクリーム食べた。 面白いさじがあった 一反木綿! これで半日。うむ、やはりぶらぶら歩く…

国立天文台三鷹キャンパス

http://www.nao.ac.jp/そもそも事の発端は、僕の所属している研究室にて昼間に不気味にまぶしく光る建物を目撃したことだった。 方位と距離からおそらくここではないかということで見学することにした。幸い天気もよく、今日も光ってるものと思われた。 うむ…

調布徒歩の旅

んー折角の3連休だしね。みんなどっかに行ってしまったので(まぁ僕が参加しなかっただけですが)残ってる人で徒歩の旅をすることにした。普段生活している場所の近くでも歩いてみるとまた全然違った雰囲気が味わえて楽しかった。

回路図をかいてみよう

RakuChord Mobileの回路図を描いてみよう。設計をほかの人に教えてもらおうにも本人もどんな回路に把握できていない。 ということで、回路を作ることにしたが、うーんその辺にある回路CADのなかでどれが良いのだろうかとりあえず入力部を書いてみた これでい…

ガワがついた!

RakuChord Mobileのガワが完成したので記念に日記を書こうこんな感じです。100円均のまな板ははさみで加工ができて簡単でした。しかも方眼入ってるし 本当は演奏するときは両手でホールドします。撮影のために片手で写ってますがボタンの役割を表した図がこ…

まだ怪しいところ

いまだにスイッチを購入していないので、これがスイッチです。これでつまめばOn 乾電池ボックスを購入していないので、乾電池3つを直に半田付けして直列につないであります(危険?) それからそれを輪ゴムで基板に固定してあります。 なんとかしたい スピー…

質問

もしご存知の方がいらっしゃれば教えてくださいhttp://nagasm.suac.net/ASL/suac2003/index.html ここに載ってる「Bento-Box」という楽器がこれにそっくりなのですが誰か知らない?

感想

こういう思い付きをさっと作れるArduino(今回はArduinoを買わずユニバーサル基板上に自分で部品を並べて作った)は良いなぁと思った。 こんなふうに家にあるもの寄せ集めで作るのって いわゆる DIY(Do It Yourself)なのかな?というよりQuick & Dirtyだね…

関連楽器?

ウダー http://uda.la/ から「両手でホールドして演奏する」スタイルをインスパイア ウダーのほうが楽器としての自由度は高いと思うけど、その分演奏が難しい(と思う)まぁ形状も大分違う アコーディオン どうやらアコーディオンのキーはあのピアノなどでよ…

演奏風景

ちょっと前のものだけども http://www.nicovideo.jp/watch/sm9476387

開発の動機

ギターとかピアノとか、複数の音を奏でる楽器は演奏するのが難しい。1音だけ順に鳴らす(ピアノでいうと一本指打法)するのは比較的簡単だけれども、伴奏込み(コード+メロディ)で両手で演奏しようとすると難しい。 ギターの場合はあのコードに対応する指が…

くりぬいた

最近工作メモになっているこの日記ですがwもう少し大きめに穴を開けたあと鍵盤に名前を書き込んでみた(シャーペンで)これを台紙として、プラスチックでカバーを作ってみたい(妄想) 裏面

とりあえずの外装

ということで今日はカッターナイフでお菓子のボール紙を切っていました。ほんとうに取りあえずです。線に触れると最悪電源が落ちるので、それを防ぐためのカバー できればプラバンとか加工してやりたいところ。現状の電源ボタン代わりはこれ このクリップで…

追加! 動画をとってみました

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9476387ちょっとマイクがひどかった気がする、次回からは対策を考えよう。 指がむずかしいです。運指表でもつくるかなぁ 以前ブレッドボードで動く楽器を作って以来、電子工作にはまっています。以前のやつ↓ ↑ http://www.n…

今後の予定

とりあえずの演奏ができるのでその様子をupしたい → ニコニコ動画にあげてみました 上に貼ったので見てね!

完成

不恰好ですが、これだけで動作します。変な線をPCにつないだり、ブレッドボードにつなげる必要なし! 乾電池は裏側に引っ付いてます いまだに乾電池はクリップで本体につながっています(半田付けしちゃうと電源が切れない←スイッチを買ってなかった)

ダンボール工作

わくわくさんもびっくり、前方のスピーカを固定する部分です。 クッキーの箱を壊して作りました

とりあえずつなげたい

ブレッドボードにさしても良かったんだけどね

無いものは工夫する

乾電池ボックスを買い忘れている。うーむこれでいいか

設計図

といってもブレッドボードにあるのを写しただけだが チラシの裏ならぬ レシートの裏です