平塚旅行してきました

8月に平塚旅行に行きました。

f:id:inajob:20180909140523p:plain

僕は関東圏に住んでいるので、平塚はそんな遠いところではありませんが、前日夜入りして翌日は平塚観光をし、さらに1泊し翌々日に帰宅という2泊2日の日程での旅行でした。

f:id:inajob:20180909141431p:plain

 

Day0

仕事終わりに平塚に移動。そのままホテルに向かいました。夕食は

”なまらうまいっしょ 平塚駅北口店” で食べました。

www.namara-umaissyo.com

 

f:id:inajob:20180909141243p:plain

Day1

この旅の一番の目的地「平塚美術館」にいきました。

www.city.hiratsuka.kanagawa.jp

 

f:id:inajob:20180909141514p:plain

この金魚実は全部絵です。

f:id:inajob:20180909141549p:plainf:id:inajob:20180909141639p:plain

素人にもわかりやすい 美術というより技術デモを見ている印象の作品でした。

作成年代別に作品が展示されており、徐々に様々な技法が確立していく様子が技術の進歩を見ているような感覚でした。

 

昼ご飯は平塚のソウルフード(らしい)ラオシャン(老郷)ラーメン!

老郷(ラオシャン)|神奈川県平塚市50年伝統のラーメン |

f:id:inajob:20180909141907p:plainf:id:inajob:20180909141937p:plain

酢が入っているというスープと、とても淡白なそうめんのような麺が独特で、おいしかったです。

 

その後図書館を見に行きました。かなり大きな図書館でうろうろしているだけで楽しかったです。

特に事典系が別の階で扱われており、そこの本は普段図書館で見ない(気づかない?)ような本が多く興味深かったです。

f:id:inajob:20180909142159p:plain

それからホテルに戻り、少し休憩(昼寝)

その後、これまた平塚名物(らしい)「都まんじゅう」を食べました。

調べてみるとこの「都まんじゅう」は八王子などでも買えるらしく、同じ製造機械で作ったものはすべて「都まんじゅう」というようです。

都まんじゅう - Wikipedia

f:id:inajob:20180909142451p:plainf:id:inajob:20180909142516p:plain

これがその製造機 2週回って饅頭が出来上がる様子は見ていて飽きません

f:id:inajob:20180909142552p:plain

夕食までもう少し時間があったので、せっかく海まで来たので海岸に向かいました。

f:id:inajob:20180909142904p:plain

夕食は平塚近くの友人を交えて、それらしい雰囲気の喫茶店で食べました。

Day2

2日目はほぼ帰るだけの予定だったのですが、少し元気があったので隣の大磯にあるらしい「めしや大磯港」に向かいました。

「めしや大磯港」では港らしくおいしい魚料理を食べることができました。(当日は時化だったらしく、小田原港で取れた魚のようでしたが・・)

かなり有名な店らしく、開店前の11時ごろから人が並んでいました。

ホーム - 大磯漁協直営! めしや 大磯港

f:id:inajob:20180909143247p:plain f:id:inajob:20180909143306p:plain

で、帰る前に喫茶店で一服し

f:id:inajob:20180909143540p:plain

グリーン席で帰ってきました。Suicaでグリーン席に乗ったのは初めてで、天井にあるSuicaマークにタッチするという初体験をしました。

f:id:inajob:20180909143611p:plain

まとめ

関東圏に住んでいながら、同じく関東圏への旅行というのは案外良いものだなと思いました。

また、旅行中Twitterで平塚にいる旨を発現したところ、followしている友人から平塚の観光スポット情報をもらうことができ、充実した旅行にすることができました。

あと、なんといっても平塚付近の友人と旅先で一緒に食事できたのが良かったです。

最後に旅に誘ってくれた妻に感謝です(言ってみたかった)