2022まとめ

今年もいろいろなことがありました。

毎年恒例ですがまとめていきます。

ピックアップニュース

Scrapboxによる共同編集プロジェクトの運営

育児+コロナ禍で、人と会うことが減り、かつ自由にできる時間が減ったため、オンラインでの懇親会などにも参加が難しくなっていたのですが、今年はScrapboxを活用することで、この問題を少し解決することが出来ました。

具体的には以下の2つのプロジェクトを作り、ここでいろいろな方と非同期にコミュニケーションしています。

 

まずは育児Scrapboxです。こちらは育児のTipsをまとめるというプロジェクトです。

scrapbox.io

もう一つはfab-wikiというデジタルファブリケーションのTipsをまとめるプロジェクトです。

今年の5月ごろからfabnewsという毎週気になったモノづくり系ニュースを紹介する取り組みも始めています。

scrapbox.io

また、こちらは私が始めたものではないのですが、井戸端というScrapboxで雑談を行うプロジェクトにも参加させてもらい、すっかり馴染んでいます。

これらの活動により、育児、コロナ禍にもかかわらず、十分にコミュニケーションを行うことが出来た1年でした。

育児+チームリーダー

仕事の面では年明けからチームのリーダーの役割を拝命しました。

育児をしながらということで、不安もあったのですが、うまく自分なりの進め方を見つけることが出来たと感じています。

このあたりの話は会社のアドベントカレンダーとして紹介しましたので、興味があればご覧ください。

qiita.com

水耕栽培

なぜか急に始めたレタスの水耕栽培。5月ごろから始めて、9月に収穫しました。

すごくうまくいったわけではないですが、全滅することなく収穫できたので、まぁよしとしましょう。

収穫量はちょっとでしたが、新しい体験で、面白かったです。

300円テトリス

10月、12月に記事にしたものですが、実はこの計画、今年の2月からコツコツと進めていたものなのです。

ダイソーで手に入る300円テトリスゲーム、前から改造してみたかったのですが、その夢がやっと叶いました。

おかげさまでたくさんのブックマークもいただくことが出来ました。

LCDを搭載したゲーム機を乗っ取る方法が大体わかったので、面白い液晶のガジェットがあったらまた挑戦してみたいです。

inajob.hatenablog.jp

inajob.hatenablog.jp

ステータス

  • 今の家に引っ越してから6年目
  • 会社に入ってから13年目
  • 結婚して6年ちょっと
  • 娘が生まれて2年目

今年学んだスキル

電子工作系が多いですが、React.jsとか流行りのオープンソースプロダクトを試したりと、時間が少ない中でもいろいろ挑戦出来たのが良かったです。

  • 子供のおもちゃの修理
  • 3Dプリンタによるクッキー型作成
  • Kritaによる画像編集
  • DLNAでTVチューナーに喝を入れる手法
  • ESP32で定点カメラ作成
  • 3Dプリンタによるキーキャップ、フレーム作成
  • BuildrootによるRaspberry Pi用イメージの作成
  • VOICEVOXで遊ぶ
  • 金属3Dプリント
  • OpenSCADのライブラリBOSL2
  • React.jsを少し学びなおす
  • ホットサンドメーカーによる調理
  • オープンソースハードウェアの回路図からオリジナルの基板生成(ESPBoy)
  • 風力発電とスーパーキャパシタの実験
  • Raspberry Piで動く写真ギャラリーソフト試食
  • Brainuxを試す
  • 3Dプリントの発注
  • Raspberry Pi Picoで和音楽器を作る
  • TWELITEの実験
  • CH552試食(Lチカ程度)
  • Raspberry PiでスキャナとOCRによる文書管理
  • AR眼鏡の原理自作

今年買ったもの

  • 電子レンジ
    • 壊れたので買い換えました
  • 調味料ボトル
    • ワンプッシュで大さじ1杯でるので、楽です
  • ホットサンドメーカー
    • 最近の朝ご飯はこれで作ってます
    • なんでも挟んで焼けばおいしくなる(暴論?)ので夕食づくりでもたまに使います

感想

育休をあけて2年目、リーダーを任されるところからのスタートでしたが、これは1年目で十分に役割を果たせた、無事会社に復帰できた証明ともいえるかなと思っています。

娘も2歳になり、昨年ほど手がかかることがなくなり、育児、仕事、趣味ともに力を注げた1年でした。

しかし娘が風邪をひいたり、濃厚接触者となり登園できなかったり、家族全員が風邪をひいたりと、予想外のイベントは相変わらず盛りだくさんで、計画的に物事を進めるのは難しいと感じています。

育児、コロナ禍での課題だったコミュニケーションの問題についてはScrapboxの活用という、育休以前よりも良いやり方を見つけることが出来たのが良かったです。

このブログにもスポンサーがついたりと、趣味の方面でも新しい動きがでてきており、育児をしながらでも、できることが結構あるなと感じています。

inajobがいろいろ紹介するサイトです – inajobのいろいろレビューも、引き続きほぼ平日毎日更新できています。

来年は娘の昼寝がなくなってきそうなので、もしかしたら今年よりもできることが少なくなるかも・・なんてびくびくしつつ、その分娘と遊ぶためのおもちゃ作りなどに力を入れようかな?なんて思ったりしています。

引き続き、環境の変化に柔軟に対応しつつ楽しく生きていきたいと思います!

月別生データ

1月

  • 帰省疲れ
  • 娘のおもちゃ修理
  • チームリーダを拝命
  • 水切り棚の治具の検討
  • 電子レンジ故障
  • いろいろレビューで日本の事例も扱い始める
  • 井戸端に参加

inajob.hatenablog.jp

inajob.github.io

2月

inajob.github.io

inajob.github.io

inajob.hatenablog.jp

3月

  • カニカルキーボード購入
  • 3Dプリンタによるキーキャップ・フレームの自作
  • 我が家の換気口が開いていないことに気付く
  • 自主隔離
  • 洗面所のドアストッパー自作
  • ESP32で日本語入力のプロジェクトを少し進める

 

inajob.github.io

inajob.hatenablog.jp

inajob.hatenablog.jp

inajob.hatenablog.jp

4月

 

qiita.com

inajob.hatenablog.jp

inajob.github.io

inajob.hatenablog.jp

qiita.com

5月

  • fab-wikiにてモノづくり系気になったニュースを毎週まとめるfabnewsという取り組みを始める
  • 水耕栽培開始
  • ホットサンドメーカーを買った
  • 調味料入れを買った
  • Lexicalを試した
  • いちご狩りに行った

inajob.hatenablog.jp

6月

 

inajob.hatenablog.jp

qiita.com

qiita.com

qiita.com

qiita.com

7月

 

inajob.hatenablog.jp

inajob.hatenablog.jp

8月

 

inajob.hatenablog.jp

inajob.hatenablog.jp

9月

  • 自宅待機
  • マンションの騒音苦情でハラハラする
  • 下痢
  • 上野動物園
  • CH552試作

qiita.com

qiita.com

10月

  • 芋ほり
  • Raspberry Pi Picoで和音
  • 電子の森ラジオに出演
  • スキャナで文書管理システム
  • ハロウィン用アニメーションランタン実験
  • AR眼鏡の原理実験

anchor.fm

inajob.hatenablog.jp

inajob.hatenablog.jp

inajob.github.io

11月

12月

  • 引き続きやや体調不良
  • お手製の段ボールクリスマスツリー

inajob.hatenablog.jp

qiita.com

qiita.com

参考